チアダンス1日体験会

EACEED5F-9637-4379-BCDE-33FD391DE7A6

今日は阪田ダンススタジオでJuliaチアダンススクールのチアダンス1日体験会が開催されました。幼児クラス、小学生クラスともに定員いっぱいになるほどの人気でした。可愛い子供達が楽しそうにチアダンスを練習していました。

B0EDCD58-AC71-463C-A1F0-B7EFFBB4CBE2

EACEED5F-9637-4379-BCDE-33FD391DE7A6

087EFEF1-3501-4EAE-A243-7DE9C7594E9A

 

 

第35回京都市ダンススポーツ競技会

5F3A794E-4213-4D5F-B6A7-581D2F46B840

9月26日に第35回京都市ダンススポーツ競技会が開催され、阪田ダンススタジオからも多くの方が出場されました。今回なんとD.C.B.シニアAⅠ級全てのクラスで阪田ダンススタジオの方が優勝されました!皆様おめでとうございます!

5F3A794E-4213-4D5F-B6A7-581D2F46B840

 

 

タッキー先生 PDラテン優勝おめでとう!

A98FDAD1-4185-4606-A4D3-4FBA60199553

今日はお天気も良く暖かく過ごしやすい日でした。
コロナ渦で試合が中止になっていた中、ようやくPD西部ブロック主催のプレミアダンス大会が阿倍野区民センターで行われました。

新屋秀和 滝川絵理カップルがPDラテンの部で優勝しました。

おめでとうございます!

A98FDAD1-4185-4606-A4D3-4FBA60199553

 

 

西京高等学校付属中学校で社交ダンス授業

F03CA442-B467-4EE2-AB0A-72FC6126E07E

1月10日に京都市立西京高校附属中学校で社交ダンスの授業をさせて頂きました。

初めに京都大学舞踏研究会の寺内健太 山田弥穂カップルと阪田員郭 依誉でラテンとスタンダードのデモンストレーションを観てもらいました。
そして話は成長期の今、一生付き合っていく身体創りの時。プリントを配り、写真そして動画を観てもらい正しい姿勢の大切さを知ってもらいました。
来年は日本でオリンピックが開催されます。前JOC事務局長の笠原一也氏が「体育」は身体を育てる時間。と私が以前受けた講義の中で仰られていたことを紹介し、運動の大切さも伝えました。
(詳しくは西京中学ホームページへ)
最後に西京生にベニーズのステップを覚えてもらい、2人1組になって回ってもらいました。皆んな楽しそうに笑い声の中体験してくれました。353E7644-EA3A-4C71-87F3-C653A33E5A6D

そして学校より、子供達の授業の感想文が届きました。D8A692D0-A8CC-4BEF-B15A-B30F11A3FD65

 

ロシア 5日目

2100E68D-6EBA-40E7-B535-B8141F70EF66

ロシア5日目
チタから車で2時間程カリムスコエに移動し、芸術学校でロシアの子供達と交流しました。
ロシアの踊りを披露して頂き、私達はラテン5種目スタンダード5種目を踊りました。
ロシアの子供達は皆んなスマホを持っていてしばしば写真を撮る交流の時間。インスタをフォローされ、あっという間にフォロワーが70人余り増え、日本語のメッセージも届くという今を体験👀‼️しました。

13270147-8ED0-4491-B79F-512347F348E731F2FD5E-4BD8-4422-A30E-E300E2A96865

2F103363-1F03-4B2E-BE44-18DF00609F768336392C-D17F-4464-98AD-04D781327852B135E4F4-BF48-4B21-94F9-0880891884B3019609A3-02BA-40BB-9B4A-BD79939E68FD